【教養】東京大学院 准教授 斎藤幸平が語る「Z世代が資本主義を破壊する未来」/ 若者に芽生えている新たな価値観とは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 янв 2025

Комментарии • 559

  • @KDDI_LIBERARY
    @KDDI_LIBERARY  18 дней назад

    【RUclips視聴者限定ずっと50%OFF】
    ✨冬の学び応援クーポンのご案内✨
    月額利用料が 1,980円→ずっと990円に‼
    🗓クーポン提供期間:2024/12/02~2025/03/31
    💰クーポン適用期間:無期限
    クーポンコード:ytcoupon0331
    ▶サービスサイトへはこちらから🎵
    app-liberary.kddi.com/bundles/monthly-plan?RUclips&

  • @kusokichiku
    @kusokichiku 4 месяца назад +242

    こんな動画なのに予想以上にコメ欄が冷静•健全で安心した。
    Z世代などの括りでレッテル貼りされ流される若者より、自分の頭で考えれる若者がもっと増えれば日本は必ず良くなる。

    • @大木慎太朗
      @大木慎太朗 4 месяца назад +12

      レッテルや若者どうこうよりも、この世代に無駄に自尊心が高くワガママばかり言う面倒くさいのは増えてるのが問題。

    • @012sow7
      @012sow7 4 месяца назад

      ​@@大木慎太朗😂

    • @スパイラル-b7y
      @スパイラル-b7y 4 месяца назад +17

      ​@@大木慎太朗30代だが俺はそうは思わんけどね

    • @ここりー
      @ここりー 4 месяца назад +3

      「自分の頭で考える」なんて大抵は陰謀論にハマって孤立を深めるのがオチやぞ

    • @notcricketer
      @notcricketer 4 месяца назад

      予想していた通りウヨっぽいコメントが目立つものだから、さすが米国の腐った権力にも統一カルトにも追従する自民党傀儡政権の独裁によって育てられた人間がウヨウヨしてる日本語圏のネット空間らしい現象だなあと思った。

  • @mi-vv9li
    @mi-vv9li 2 месяца назад +96

    現代の若者は上の世代があまりに左に寄りすぎて秩序が崩れかかっている危機感により、すごく保守的な考えの人達多く感じます。

    • @ミツヒコ-h9z
      @ミツヒコ-h9z 2 месяца назад +39

      俺もどっちかと言うとそっちだわ
      逆に、昨今のニュースとか社会情勢を見ていたら、保守的にならざるを得ないと思う。

    • @まるまる-m9h
      @まるまる-m9h 2 месяца назад +1

      @@ミツヒコ-h9z あなたの言う"保守的"とは具体的にどのような態度や方針のことを指すのでしょうか?

    • @ミツヒコ-h9z
      @ミツヒコ-h9z 2 месяца назад +10

      @@まるまる-m9h質問がよくわからないんですけど、具体例としては外国人移民の受け入れなどに関しては、反対の立場です。

    • @まるまる-m9h
      @まるまる-m9h 2 месяца назад +3

      @@ミツヒコ-h9z 返信ありがとうございます。私は社会の秩序が崩れかかっているのは、上の世代の思想が左に寄っているからではなく、格差を是正しない新自由主義や、有権者教育や人権教育の不足のせいだと認識していたので、あなたが見ている「保守的」がどういうことを指しているのか知りたかったのです。

    • @ミツヒコ-h9z
      @ミツヒコ-h9z 2 месяца назад +8

      @@まるまる-m9h それなら質問すべきはコメ主の方だと思うんですけど。それに社会の秩序が崩れてる原因として「上の世代の思想が左に寄ってる」と「新自由主義や有権者教育や人権教育の不足」はどちらか一方のみが成り立つのではなく色んな要因があると思いました。

  • @毎日をちょっと豊かにチャネル
    @毎日をちょっと豊かにチャネル 5 месяцев назад +209

    私も30代ですが成長すれことが幸せになる唯一の方法だという教育を受けてきた割に失われた30年を経験して資本主義への疲弊感、不信感が根的にあるように感じます。
    CO2を減らすために電気自動車とソーラーパネルってなんちゃってSDGsには辟易してます。

    • @パーパテレーヌ
      @パーパテレーヌ 5 месяцев назад +19

      日本は資本主義ではなく政策の失敗が大きい。

    • @kealoha-y1m
      @kealoha-y1m 4 месяца назад +10

      @@パーパテレーヌ
      政策の失敗というよりは政策が目指しているものが斎藤氏のいうコモンの拡大とは真逆の方向を向いていると思われます。

    • @東方迫真
      @東方迫真 3 месяца назад

      ​@@kealoha-y1m確かに

  • @reo2559
    @reo2559 5 месяцев назад +167

    ここでも若い世代ですか。
    20年前からこんな状態を当時の20代だったワイは感じていたよ?
    今の若者だけが当事者じゃないんだよね。

    • @nag43a3
      @nag43a3 5 месяцев назад

      20年前の若い世代は自己責任と能力主義のネオリベ的価値観を称揚していた
      自分が貧困なのも自分のせいだと抱え込み、左翼思想なんて糞で、再分配なんて言いだす奴はダサいという考えがブームだった

    • @tohi1234
      @tohi1234 5 месяцев назад +3

      30年後には今の若者だけが当事者だよ

    • @reo2559
      @reo2559 5 месяцев назад

      @@tohi1234 結局その頃にどうなってるかわからんけれど、投票の数ではまだ多数派側にいれるんだけどね。
      どうしたらいいんだろうね

    • @spiritual-world-universe
      @spiritual-world-universe 5 месяцев назад +8

      山田玲司って漫画家が世代論の話をよくしてます。
      世代、時代がメチャクチャ分かりやすいですよ。

    • @yurimiura5137
      @yurimiura5137 4 месяца назад +3

      ただそれが少数だったのが今は全体のうねりとなっている。そんな世代だよZはってことかと。

  • @NEMURIKYOUSHIROU
    @NEMURIKYOUSHIROU 3 месяца назад +99

    何か斎藤さんが理想とする社会の人間が、幸せだとイメージ出来ないのは何故でしょう?

    • @viol1212
      @viol1212 3 месяца назад +12

      あなたの欲望が他人より抜きん出てるからじゃない?

    • @NEMURIKYOUSHIROU
      @NEMURIKYOUSHIROU 3 месяца назад +1

      @@viol1212 コメントありがとうございます。
      私は仕事をリタイアして、生活に窮しています。「米の値段を下げるために在庫米を放出しろ」と農水大臣に抗議メールを送っています。150円の大根は買いません。
      健全な政治のため、立憲や国民民主の支持者を増やすためには説得力がある説明が必要と感じます。

    • @ordinaryjapanesemeals8714
      @ordinaryjapanesemeals8714 3 месяца назад

      だってこの人、話に嘘を混ぜるもん。CO2の元凶がプライベートジェット?
      中国が石炭を燃やしまくって来たからじゃねえか!

    • @ordinaryjapanesemeals8714
      @ordinaryjapanesemeals8714 3 месяца назад

      @@NEMURIKYOUSHIROU
      (二つ目のコメントへの返信です)私は高市支持者です。斉藤さんのような学者がバレやすい嘘をこいてくれているので助かります。※もう10月なのに5キロ2600円の米に怒りを覚えています。ここは、たぶん同じ意見じゃないっすかね。

    • @airie4549
      @airie4549 3 месяца назад +5

      @@NEMURIKYOUSHIROU 物が安く手に入ることはいいことかもしれません。しかし、その裏で物を作るには必要なコストがかかっています。米も現状年金をつぎ込んで作ってくれている70歳以上の方が多いのです。マイナス経済である小規模農家、兼業農家は後継者もいません。今の日本の経済上高いものは買えませんがこのままだと日本産の米はお金がある人たちのみが買えるものになっていきます。
      米農家の自給は10円との試算が出ています。家族で行うためそれでも人件費は捻出していません。現状の幸せは続いていかないです。
       長文失礼しました

  • @moto1269
    @moto1269 5 месяцев назад +317

    世代論で社会を区切り論じていくと、世代間で社会を分断することにつながるのではないかと危惧します。社会の階層はもっと別の形で存在する。世代論はそれを見逃す道具にされます。

    • @なつちゃ-v2h
      @なつちゃ-v2h 5 месяцев назад

      マルクス主義は分断しないと始まらないからな。資本家階級と労働者階級に分けて一方が一方を徹底的に絶滅させる思想なのだから、そもそも分断が良くないと言う認識が無い。

    • @spiritual-world-universe
      @spiritual-world-universe 5 месяцев назад +38

      世代は文化です。
      どんなメディア環境で、公共のモラルで育ったかは時代で変わってきます。
      お国柄が存在するなら、
      世代柄は当然避けられない。

    • @きび団子-l9l
      @きび団子-l9l 4 месяца назад +17

      幼少期にどんな世界に触れてきたかで社会に対する価値判断の基準は変わる
      とくに現代のようなテクノロジーの飛躍的進歩とそれに伴う情報のグローバル化は無視できない影響力をもつ
      卵が先か鶏が先か議論に近しいものではあるがまず先行して世代間の分断が発生しそれから言説へと移行するという流れもあるのではないだろうか
      そもそも初めから世代間の分断される運命にあるとすら思える

    • @yu-yc5gb
      @yu-yc5gb 4 месяца назад +29

      分断を危惧するほど連帯してるようには思えないなぁ
      40代以降の逃げ切り世代は、若者の貧困に全く関心がない
      誰もが自分の事しか頭にない

    • @くりもぐら
      @くりもぐら 4 месяца назад

      Z世代は
      表面的な事に
      騙されやすい
      学校の教育だけでは
      世界の本質は見極められない

  • @yuichi00100
    @yuichi00100 2 месяца назад +10

    若い世代を見ていて感じるのは、変革より今の環境をどうサバイブしていくか、楽しむかというような意味でのポジティブさです。ロスジェネを嘆いてた私の世代よりずっと頼もしいですが、生まれた時からデフレが普通の若い子たちにあまり変革の思いは見てとれないというのが実感です。優秀な人は海外も視野に入れてますし。

    • @赤ピクミン-i1h
      @赤ピクミン-i1h 2 месяца назад +3

      国や会社を当てにできないから、そうならざるを得ないんですよ
      逆に言えば、国家間や国民としての共同体意識の喪失です。
      海外に行くのも、都会に行くのも、結局、母国も生まれ育った故郷もどうでもいいってことですからね。
      政府がその方向にかじを切り続けてきたのですが、国民もそれに抗わなかったことも原因の一端ですね

  • @秋-d2i
    @秋-d2i 3 месяца назад +73

    もうすぐ50になるオッサンです。この社会が何かおかしい?と感じることは今に始まったことではなく、若者はいつもそのように感じるはずです。我々いわゆるロスジェネ世代も、社会に出ようとする直前に価値観が大きく変わり、国は何もしてくれないままに暴風雨にさらされ苦労してきました。
    ただ世の中に完璧なシステムなんてないし、資本主義だろうが社会主義だろうが問題点はあるはず。
    それにいくら考え方が素晴らしくても、人間とは愚かで弱い生き物です。社会主義国家の中国を見たら、社会主義を行った結果がどうなるのかわかると思います。
    社会主義的な考えを取り入れることは大切でしょうが、人間がそこまで崇高に生きられない以上、理想を暴力で押し付けたり、自由を奪ったりすることになると思います。また、結局は富の平等だって実現しないでしょう。
    その辺りをこの方はどのように考えているのだろうか?批判ではなく、非常に興味があるので質問してみたい。これに明確に答えていただけるなら社会主義も悪くないのかもしれない。

    • @livinginthememoryofs6807
      @livinginthememoryofs6807 3 месяца назад +3

      今、60代半ばです。凄く分かります。彼は「アメリカでは若者にこんな動きが・・・その世代が5年10年経てば・・・」と仰せられますが、日本の全共闘世代も、圧倒的多くは、家庭を持ち、管理職になり、ローンを抱え、子供には安全と良い教育を与えたいと願い・・・安定志向になってきました。
      この、常に何かを変えたいという若い世代がやがては社会の安定を前提に未来を考えるようになるという構図はこれまでもこれからも続くと思います。
      ただ、技術革新は速いので、社会の変化や働き方は大きく変わるでしょう。が、どんなインテリもその未来像を言い当てることなどできません

    • @秋-d2i
      @秋-d2i 3 месяца назад +2

      @@livinginthememoryofs6807
      確かにそうですね。私も若い頃、自分には何もなく、世の中から取り残されたような気分になって、既存の価値をぶち壊してくれるかと期待して小泉純一郎に投票したことあります。一度だけですが。まさに若気の至り。
      何ももっておらず、何をして生きるのかも定まっていないからこそ過激な改革を夢見るのであって、実際に社会に出ると色々とそんなにうまくはいかないことに直面しますしね。富の分配だって、アメリカみたいに偏りすぎてるのは確かに問題だけど、みんな平等に分けるのもおかしい。努力や貢献度が違うのだから。

    • @miko-rose
      @miko-rose 3 месяца назад

      ロシアは民主化した現在、一帯一路構想を支持していますね。
      世界経済は転換点を迎えており、現在の中国の国民幸福度が世界一だと云う点もアメリカのZ世代の資本主義の見直しを加速させているのでしょうね。✨

    • @miko-rose
      @miko-rose 3 месяца назад

      英国のEU離脱が早かった背景には「ゆりかごから墓場まで」の崩壊と現在のイタリアへのドイツ、フランスの態度も見逃せない。資源国ロシアは一帯一路構想を支持しており、中国の国民幸福度が世界一になっている背景で、BLICS加入希望国は150カ国を迎えています。アメリカの若者層はその事実を直視しているのでしょうね✨

    • @viol1212
      @viol1212 3 месяца назад +1

      同感。

  • @そらいろ-u9f
    @そらいろ-u9f 2 месяца назад +44

    リベラルの人って自分は視野が広いと思ってるのかもしれないけど、自分の見えているところで満足しちゃってるだけのように感じる。

  • @abebetaro
    @abebetaro 3 месяца назад +14

    若い世代だった氷河期世代はもっと資本主義に対して怒りを感じていると思う。

    • @赤ピクミン-i1h
      @赤ピクミン-i1h 2 месяца назад +2

      そもそも今の日本が直面している課題はデフレ経済およびそれを維持し続けた政治に問題があるのであって、資本主義自体の問題ではない(広義ではそうではあるが、日本はそのレベルにすら至ってない)。
      斎藤氏は、問題の原因を間違えて理解しているため、間違った資本主義批判および共産主義誘導をしているだけ
      これが東大っていうのがまじでレベル低い

  • @nonamefilesys
    @nonamefilesys 5 месяцев назад +145

    「ヨーロッパ社会が現在の日本よりマシ」という価値観の斉藤さん。
    私とみてる世界、感じる印象が別すぎる。
    ただのないものねだりかここじゃないどこか症候群に見えてしまう。

    • @キャットトム-e2i
      @キャットトム-e2i 4 месяца назад

      欧米社会は奴隷貿易と植民地侵略の賜物
      自然を敵として自然から搾取する という思考での近代化
      (西洋のいう自然とは西洋社会以外の社会文化ということ
      アングロ~人以外の黒色黄色人種は野生という認識:人外との認識)
      近代化は農業奴隷から賃金奴隷への移行
      シュペングラーは 西洋の没落 を予見している
      その途上にあるのが欧米至上主義世界の現在
      主人公は何処にか…
      日本人であって亜細亜の地球人の一員
      であり
      西側の舐犬ではない
      #家畜の安寧_虚偽の繁栄 を脱すべし

  • @PointWestWay
    @PointWestWay 3 месяца назад +45

    若い世代が「ジェネレーション・レフト(左翼世代)」と定義されている以上、「若い世代の人たちの声に耳を傾ける」という(一見もっともらしく、耳にも心地良い)先生の『主張』の怖さを感じます

  • @kangaeruhito-Z
    @kangaeruhito-Z 3 месяца назад +17

    前提となる世代論に違和感があります。
    私は平成生まれのアラサー&欧米在住ですが、少なくとも同世代以下が特別強く左派的であるとは感じません。
    そもそも、若者は資本主義と社会主義を正確に理解していないとすら思うので、左派的であるというよりは「不満の矛先としての資本主義批判」と思っております。

    • @korehahidoi01
      @korehahidoi01 2 месяца назад

      私もそう思います。
      左派の主張する平等や公平は確かに耳障りは良く、
      弱者を作らないという理想も合わさって、いかにも正義のように感じます。
      極左暴力集団によるテロ活動や、
      共産主義という国家単位の社会実験の末に何万人の人命が失われたのか
      そんな歴史的な事実を知らなければ、正義と感じる方を支持するでしょう。
      もし共産主義の世になれば、このような政治的主張すらできなくなると言うのに・・・

  • @tocotocokyoto
    @tocotocokyoto 3 месяца назад +36

    さいとうさんの主張や、グレタさんの行動が正しいかどうかは知らない。好き嫌いもあると思う。
    でも、今の社会システム、いき過ぎたグローバリズムが良いと感じる人は少ないと思う。
    経済成長や経済合理性だけを唯一の価値として崇拝するのではなく、新しい価値観を、新しいというよりもこれまでの先祖たちが大切にしてきた価値観に立ち返ることが必要だと思う。

    • @ule-v3h
      @ule-v3h 10 дней назад +1

      なんでも西洋の考えが正しい症候群になるのは間違い。日本は昔から平和を維持してきた。それが何度も起こった名前の違うグローバリズムで壊されてきたのだからいい加減学ばなければなりませんよね。

  • @加野直生
    @加野直生 3 месяца назад +15

    私達60代前半、さらに50代が組合にも入らず、自分たちの生活の豊かさだけを求め、後の世代のことを全く考えてこなかったことが,大きな過ちでした。今は若い人の意見を聞いて社会を変えていくしかない。

  • @村下康仁-h5m
    @村下康仁-h5m Месяц назад +5

    冒頭のトランプの下り 、Z 世代、CO2 など、そもそもの前提の真偽がわからないまま話が進むのでなんとも 腑に落ちない 独り言に聞こえました。

  • @musicaholica
    @musicaholica 4 месяца назад +24

    Z世代だの左翼だの変なレッテル貼り自体が間違っている。

  • @masamimary
    @masamimary 4 месяца назад +14

    日本人(非常に強い神経症的性質)は非常に自身が問題を抱えることになると思いますし、その人たちを環境とするマイノリティーは大変な能力を要求されるようになるのかもしれません😊❤✨🍀

  • @長坂裕太
    @長坂裕太 28 дней назад +1

    いやーこの視点まじで大事だと思う。的をいている気がする。
    おそらく10年、20年では劇的な変化はない、っていうのは共感するし、資本主義を止めるほうを優先するべきだと思うけど、同時に環境変化に対する科学技術とかもちゃんと追いたい。

  • @mmhappypan0113
    @mmhappypan0113 4 месяца назад +12

    平等とか持続可能は大事ですが資本主義の中で他国と向き合っていくためには強くならなければ未来はないとも思います。資本主義の資源の限界が見えてきてる中で取り合いが加速してきています。なのである意味強い存在感のある国づくりは必須ではないでしょうか。
    そこを平等とか持続可能性と両立させていくとゆう難題をかかえていることは間違いないですが。

  • @猫にコバンザメ
    @猫にコバンザメ 2 месяца назад +3

    20代です。
    若者の戯言だと聞き流してもらって構わないです。
    この動画を見ていて感じたのはアメリカのこれからの思想のトレンドから学びを得ようというのは大いに結構だけれども
    今の日本人に求められているのはグローバリズム(LGBT、移民など)という幻想にまみれた基準的思想や他国の思想に準ずるのではなく
    日本が固有に持つ国土面積、文化、資源、言語、食料自給率、思想などのパラメータと相談しつつ政治、経済政策を行うよう政治家に求めていくことでは?

  • @m3nw7
    @m3nw7 3 месяца назад +5

    Z世代としてはこの人の主張は論拠が薄く、ほぼ持論のように感じましたね。取り敢えずこんな大人にはならないように頑張りますねw。

  • @勉強机に手榴弾
    @勉強机に手榴弾 3 месяца назад +31

    左も右もバランスが必要。
    偏ると良いことにはならない。

    • @ri1944
      @ri1944 3 месяца назад +5

      そしてみんな自分が真ん中だと思ってるんだ

    • @klaussm.4002
      @klaussm.4002 2 месяца назад +9

      日本で極右とされている人達、世界で見れば真ん中だったりする。中々、真ん中を見極めるのは難しい。

    • @赤ピクミン-i1h
      @赤ピクミン-i1h 2 месяца назад

      愛国心というと、極右扱いされる今の日本

  • @吉田修樹-s5v
    @吉田修樹-s5v 4 месяца назад +31

    おっさん達が勝手にZ世代はこうだと言ってるだけだろ。いうほど温暖化なんてえ気にしてない

  • @banana_bread4542
    @banana_bread4542 3 месяца назад +6

    米国連邦政府、大手テクノロジー企業勤務などを経て、現在ワシントン州上院勤務、通算在米20余年ほどの在米邦人です。1980年初期のレーガン政権時代に始まったあのまやかしもののトリクルダウン経済理論や規制緩和に始まった行き過ぎた資本主義自体を根本的に見直す時期が来たと言えます。一部の富裕層の子弟を除いては恩恵を受けたことがないZ世代としては、ニオリベラル体制、寡頭政治自体に異を唱えるのは当然のリアクションでしょう。米国の主要メディアをそのまま鵜呑みにする傾向がある日本の主要メディアももう少し現地の米国人(先生が仰るように若者も含む)や、私たちのような実際米国に長く住んでいる邦人などからも情報収集をすべきとも考えます。また、そもそも米主要メディアは共和党派Fox以外は民主党主流派のいわばMouthpiece、伝書鳩のような存在ですので、それらの報道自体の根本的な客観性を吟味すべきです。(特にMSNBC、CNN、ABC)。今や歯止めが利かない状態になりつつある米国の超各社社会は、日本などで報道されている以上に悲惨な状態です。歴史は繰り返すとは言い得て妙で、例えるならば、紐解き、1870年代初期~1900年代ほどの僅か20~30年間続いた、Gilded Age(作家マーク・トウェインによる命名)という時代をまさに彷彿させるかの状態です。我が家から僅か車で10分ほど行くと、マイクロソフト共同創業者ビル・ゲイツ氏の本宅を含む豪邸がワシントン湖畔沿いにズラリと並んでいますが、そこからさらに15分弱で、橋を越えてシアトル側に辿り着くと、今度はホームレスの退役軍人の方々が食べる物もなくアマゾン本社のビル近くで物乞いをされていらっしゃり、米国務省勤務時代、在日米軍の方々などとお仕事をさせていただいた経緯から、見るに堪えかね、彼らにまず何を食べたいかをお伺いし、コーヒーやパンなどを差し上げる、というのが、以前私の通勤の日課の一部でもありました。WA州西部は全米も最も物価高の地域ですが、我が家の子供たちが保育園時代は、月額の保育料が月額、日本円換算で軽く50~60万円ほどかかりました。現在でも一週間ごとにテーマを変えて夏休みの様々な習い事(まとめてサマーキャンプと言います)をさせますが、ひと夏学童2人分で120万円ぐらいにはなります。ラーメン、そうですね、この地域ですとどんなに最低でもやはり日本円で3,000円以上しそうですね。昨日日本風の焼肉屋さんに7名(うち子供2名)で行ったところ、日本円で合計7万円以上になりました。。

  • @azumarZX
    @azumarZX 3 месяца назад +23

    要するに若者はいつの時代も利用されてるって事よ。
    いつそれに気付くかが重要だな。

  • @ksakazuki6663
    @ksakazuki6663 2 месяца назад +7

    環境問題について、活動家のグレタさんはなぜ中国に対しては何も言わないのか斎藤さんに説明して欲しいです。それが全てではないでしょうか。
    素晴らしい仕事をしたら報酬が得られるという資本主義の良いところもあります。日本の仕事に対する倫理観には、利他の精神もあり、だから素晴らしいものづくりの文化があると思っています。欧米の「仕事=罪を償う為」のような思想もあり、全く違います。格差社会はどうしても良い仕事をした人が報酬を得るので生まれてしまう。差が底辺に来た方は社会保障しているのでよいのではないでしょうか。働けない人はともかく、働きたくない人に報酬が回る社会では衰退しかないと思います。

    • @乃-v8g
      @乃-v8g 2 месяца назад

      トゥンベリ氏は中国に対しても言ってます。

  • @user-et6vx6gz4b
    @user-et6vx6gz4b 4 месяца назад +25

    『若い世代』という”ブランド”を有難がるのは、実は非常に古びた価値観であると私は感じます。
    今回の自民党総裁選でも小泉進次郎氏が「若い世代」を売りにしています。
    しかしネット上には彼を若い世代というだけでチヤホヤするオールドメディアへの多くの批判が書き込まれております。
    グレタ・トゥーンベリ氏が怒りの声を上げて、それに若い聴衆が拍手喝采を送る様子が一時期盛んに報じられておりましたが、
    それを冷笑する多くの人がいたのも事実です。
    飛行機を批判し豪華なヨットで移動し、ドイツでは鉄道の1等車で贅沢に移動するグレタ氏は革新的な次世代のリーダーではなく
    どちらかというと新興宗教の教祖の様な存在ではないでしょうか。
    若者を過剰に有難がる風潮それ自体が、あたかも安保闘争大学紛争に青春を燃やした老人たちの古い価値観のように思います。
    性別も肌の色も年齢も、およそ人間が持つ様々な属性を超越し大人も子供も男も女も関係なく社会は皆が形作っていく。
    グレタ氏や小泉進次郎氏のようなブランドで飾り立てた偶像をカリスマとして崇めるのではなく
    もっと冷静で賢明な人々が日本や世界を形作っていく様になる事でしょう。
    社会主義へ回帰することではなく、資本主義の冷淡さを除き、トランプもハリスもLGBTもKKKも内包した多様な社会。
    それこそが将来の世界の有り様だと予想します。

  • @user-SubeteMitaro
    @user-SubeteMitaro 2 месяца назад +12

    そもそも、「社会主義国」はエコロジカルでもないし、平等でもないし、自由でもない、という現実を彼らはどう捉えているのでしょうね?

    • @赤ピクミン-i1h
      @赤ピクミン-i1h 2 месяца назад +6

      それw

    • @ああ-x9e4r
      @ああ-x9e4r 2 месяца назад +2

      人新世の資本論読めば分かる

    • @乃-v8g
      @乃-v8g 2 месяца назад +2

      「社会主義」と「社会主義を目指す国家」という意を「社会主義国」という語が混合して含んでいて誤解を多く生んでいる

  • @user-jokrbsjagw2
    @user-jokrbsjagw2 3 месяца назад +7

    若い人が社会主義を望んでるというのは俄かに信じがたいというか、若い人の方が個人主義を望んでる様に思うのですがこの2つの思想は両立可能なのでしょうか?

    • @まるまる-m9h
      @まるまる-m9h 2 месяца назад

      可能ですよ。
      社会主義は個人主義を前提としています。
      社会主義=全体主義ではありません。

    • @akismfan5601
      @akismfan5601 2 месяца назад

      ​@@まるまる-m9hむしろ、保守のほうが全体主義だよね。

    • @まるまる-m9h
      @まるまる-m9h 2 месяца назад

      @@akismfan5601 現在の日本では顕著ですね。私は20代なので後から知りましたが、教育基本法の改正など、安倍政権は特にひどかったようですね。

    • @恵子戸塚-j1t
      @恵子戸塚-j1t 2 месяца назад

      いや、独裁主義、​@@akismfan5601

  • @富山直子
    @富山直子 4 месяца назад

    平等であることとは何かを、掘り起こしていく作業のなかで、日常の着地点としてどれだけ具象化できるのかを考えたいと思いました。
    いつも教えて頂きありがとうございます。
    感謝申し上げます。

  • @みかんみかん-n7w
    @みかんみかん-n7w 3 месяца назад +42

    知的労働者っていいなあ。これで飯くえんだから。

    • @おめさんなじらね
      @おめさんなじらね 3 месяца назад +15

      すごいよね😂ペラッペラの薄さで東大大学院の准教授

    • @kk-fr1vq
      @kk-fr1vq 3 месяца назад

      左翼言論って左翼の爺さん達が持ち上げてくれるし、競争率低そうだおいしいかもね。
      ビジネス左翼とビジネス保守は簡単に儲けられるのかもね。

  • @NorihikoTakahashi-p6g
    @NorihikoTakahashi-p6g 2 месяца назад +15

    若者よ資本主義粉砕せよ、とかいう毛沢東と同じ論理だね

  • @userpc823
    @userpc823 4 месяца назад +8

    人間って本質的に力を持てば持つほど二次関数的に利己的になっていくからね。ノブレスオブリージュなんて期待してる人たちは諦めた方が良い。
    それはそうと技術革新と持続可能性を二項対立の立場に置くのはどうかとも思うけど。
    技術によって人の危険や重労働を減らして多くの人が平等にゆったりと生きて行ける世界を作るために協働出来ればいいね。

    • @後醍醐天皇-d3m
      @後醍醐天皇-d3m 3 месяца назад +3

      指数関数の間違いやぞ(小声)。二次関数やと放物線やん。

    • @userpc823
      @userpc823 3 месяца назад

      @@後醍醐天皇-d3m せやね。間違った。

  • @plainguy4957
    @plainguy4957 3 месяца назад +11

    昔から若者はどの時代も左よりだと思う。でも社会経験を積んで現実を突きつけられて右よりになっていくんだよ。

    • @赤ピクミン-i1h
      @赤ピクミン-i1h 2 месяца назад +6

      結局、若い時は自分の中に芯がないので(私もそうでした)、自然と過去を否定して、新しいものに惹かれてしまいがちです。
      だから左寄りの価値観に惹かれてしまいます。
      でも、人生経験を積むと次第に自分の中に芯がうまれ、自分を受け入れることができるようになってきます。
      そうすると伝統文化を重視する右寄りになっていきます。こうして人としてのバランスが取れるのだと思いますが、、、
      今の日本の教育はそもそもが左寄りなので、さらに左にブレる人ってただの極左なんですよね。LGBTとかポリコレ系です。

  • @Togakurayama
    @Togakurayama 2 месяца назад +3

    今は資本主義のいきついた先というのもそうかもしれないが、むしろグローバル化(隠れた社会主義)の行き着いた先が今なのではないだろうか?
    それを今ひっくり返そうとしてるのがアメリカのMAGA活動やヨーロッパのナショナリズム政党の躍進だと言う気がするんだよな。

  • @rom3424
    @rom3424 3 месяца назад +17

    コメ欄案外まともで良かった😂

  • @たーやー-u2s
    @たーやー-u2s 3 месяца назад +10

    やっぱり前提がしっくりこない。
    脱成長した先の社会では、人間は他人を出し抜かず、欲もなく漫然と生きているイメージなのかな?
    そんなの人が人である以上不可能でしょ。奇跡的に富を一度フラットにできたとしても、また格差が広がるよ。そのときはイケメンと美女が強者かな。

  • @著著
    @著著 3 месяца назад +5

    学者はこうやってカテゴライズと学説立てないと食えないからね。。

  • @犬-t3t
    @犬-t3t 3 месяца назад +3

    右派と左派とか、資本主義と社会主義みたいな二元論は限界だと思う。脱構築する必要があると常々感じていました。いつぞやの京王線のジョーカーの様な存在が老人保健施設を襲撃し、高齢者を社会から切り捨てるような犯罪が起こるのではと危惧しています。現在私は25歳で社会学の大学生であり、現在似たようなテーマで卒論書いてますけど、奨学金という借金を背負った状態で自分が社会に対してカウンターを起こすリソースを割けるだろうか…という懸念は消えません。現実として、安心するために金は欲しいし、労働の意義や価値を否定はしないけど…

  • @TingTong5656
    @TingTong5656 3 месяца назад +2

    世代ごとで価値観の違いをで分ける考え方もあるけど人間年齢と共に考え方も変わる、社会的ステータスでも全然変わるし同じステータスでも個人差が大きくなる、情報インフラが発達すると価値観も多様化するし社会の変化もが益々加速してエントロピーも上がっていく。このカオスの中ではもはや「価値観」なるものも意味を失っていくだろうよ

  • @haromuha
    @haromuha 5 месяцев назад +39

    若い世代が資本主義を乗り越えていく未来は十分にあり得ると思います。ただ、その未来は今の資本主義の延長線上にあります。動画では社会主義を未来の思想のように語られていますが、その社会主義もすでに過去のものと捉えて欲しいです。成長・拡大の否定は限られた資源・縮小する資本を奪い合う過酷な未来です。未来にツケを残してはいけないという言葉に惑わされないでください。未来の成長のための投資を止めてはいけません。
    周りの大人に聞いて見てください。「日本はこれから衰退する」という意見が常識になりつつあります。そんな常識を打ち破ってください。

    • @at2064
      @at2064 4 месяца назад +5

      このままでは日本が衰退するというのは正しいのではないでしょうか…。
      経済成長には消費力の成長が必要ですが、国内(人口減少、高齢化、移民否定傾向)も国外(輸出より輸入が多い)も消費力が成長する未来が描けない気がします…。

    • @yellowmm-pw3ln
      @yellowmm-pw3ln 4 месяца назад +1

      現在、国際競争力上位を独占している国々は、教育・医療無償化、高福祉の国ばかりですよ。
      多くの人々の認識である「再分配率の高さ」で社会主義と資本主義を分けるなら、競争に勝つのは社会主義の国ばかりという事になります。

  • @christina7181
    @christina7181 5 месяцев назад +70

    資本主義による格差問題とsdgsでいわれる環境問題はまったく別物です。格差に対する問題意識を利用して環境問題の論点に意図的に誘導している印象を受けます。

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 4 месяца назад

      いや格差問題でもあるでしょ
      20世紀をとおして勝者となった国々が出す二酸化炭素の排出等で一番被害を被るのがグローバルサウスの国々

    • @knightunuunu
      @knightunuunu 4 месяца назад +17

      資本主義が格差を生み出しているし、資本主義が環境汚染を促進している。
      誘導ではない。

    • @yellowmm-pw3ln
      @yellowmm-pw3ln 4 месяца назад

      支配層による洗脳と金儲け
      原因を辿れば同じ場所に行き着く

  • @10あんころ餅
    @10あんころ餅 4 месяца назад +9

    日本で起きてることは逆じゃね?

  • @あかり-y6z
    @あかり-y6z 27 дней назад +2

    資本主義を破壊せよ!って言ってる人間がマルジェラ着てる矛盾にうんざりするんだよ
    国民全員貧しくなれって言ってる上野千鶴子がタワマン住んで外車乗り回してるのに誰が支持すると思うんだよ

  • @wowow8959
    @wowow8959 4 месяца назад +13

    マルクスは生きがいについては考えていたのでしょうか?無知ですがちょっと疑問が

    • @FEN-G
      @FEN-G 4 месяца назад +4

      いいツッコミですね! (笑)

  • @sunzui6133
    @sunzui6133 3 месяца назад +5

    世代論ていつから学問的背景を持ったの?
    マスコミや広告代理店の思いつきなのに、それを深掘りしても意味がないと思うけど
    色々な資料が言っていることだけど、若者はいつの時代も変わらない

  • @masamimary
    @masamimary 4 месяца назад +3

    先代(我々)から引き継ぐ社会環境🥰☺🍓🍀

  • @leopordes
    @leopordes 3 месяца назад +3

    結局
    社会主義でも
    資本主義でもないところを目指さないといけないんでしょうよ

  • @ayumik7873
    @ayumik7873 3 месяца назад +4

    人口減が環境問題の解決には効果的なんじゃないかと思うな。

  • @user-MIYA-O
    @user-MIYA-O 5 месяцев назад +32

    この話をわかりにくくしてるのが、日本は本当の意味での資本主義国じゃないからだよね。正社員をなかなか切れないし、家賃を滞納しても少し位なら追い出されないし、国民皆保険はあるし、生活保護や年金も今の所機能してるしね、自分は外資系に勤めてるけど日本ではあれだけ嫌われてる、竹中さんや村上さんの事も同僚なんかは誰も批判してないもんね。寧ろ資本主義国なら当たり前の主張としか思ってないよね。あと日本の現状の諸々の制度に対しても高評価だしね。だから話がブレるのよね。もともと年金が無い国やなんの補償もなく明日首になるかもしれない国、保険もろくに無い国や家賃を滞納したら即刻強制退去される国とか寧ろそっちの方が世界的にはスタンダードだったりするからね、ホント。

    • @moto5610
      @moto5610 4 месяца назад +4

      全面的に同意

    • @ここりー
      @ここりー 4 месяца назад +4

      この文章で最も伝えたい事は「自分は外資系に勤めてる」です

    • @bnf8440
      @bnf8440 4 месяца назад

      @@ここりー 外資系(マクドナルド)

  • @hirotoshi1106
    @hirotoshi1106 5 месяцев назад +43

    若年層は今も昔もそうだと思う。
    ナベツネでさえ若い頃は共産党員だったし。ベトナム戦争前後は世界的にそうでした。

    • @yuuyu-mb3xh
      @yuuyu-mb3xh 5 месяцев назад

      自民党は一応右翼を標榜しながらやっていることは左翼ですね
      自民党は若年層から人気だと
      言っていますが
      どうなんでしょうか実際は🤔
      僕は自民党は安倍ちゃんを筆頭した汚職やアメリカポチをして国内破壊を繰り返していたので良くないだろうと思いますが…

    • @yellowmm-pw3ln
      @yellowmm-pw3ln 4 месяца назад +6

      かたや、日本共産党員は年配が多いと言ったり
      若いうちは社会主義に走ると言ったり忙しいですね

    • @ordinaryjapanesemeals8714
      @ordinaryjapanesemeals8714 3 месяца назад +3

      今も昔も若い人々は「はしか」に罹患しやすい。

    • @赤ピクミン-i1h
      @赤ピクミン-i1h 2 месяца назад

      共産党員とかまじでただの黒歴史でしかないw

  • @繁植草
    @繁植草 Час назад +1

    もう、他人軸で考え無くて良い事 😮

  • @小野新祐
    @小野新祐 5 месяцев назад +55

    日本では教育現場における無思考・無思想政策が浸透していることに加え、派遣社員が当たり前という職業意識の低下などが40代以前の政治参加意識の低下に繋がっていると思います。デモやストなんてとんでもないという世代が改革意識に目覚める刺激は必要です。

    • @kojitanaka9092
      @kojitanaka9092 5 месяцев назад +18

      確かに今の人々は政治に対する無関心、そして仮に投票するにしてもそれぞれの候補者の本質を見ず、イメージだけで投票するためとんでもない政党や候補者が伸び、当選してしまうという状況になっている。今はその歪みの頂点でしょうね。

    • @金子貞夫-j9v
      @金子貞夫-j9v 4 месяца назад +6

      同感。横一線と みんなと並びの思考方法から抜け出したら目の前もっと明るく気が楽になったよ。

    • @yellowmm-pw3ln
      @yellowmm-pw3ln 4 месяца назад +7

      おっしゃる通りです。
      日本の政治の腐敗は、国民が許しているからと言っていい。

    • @キャットトム-e2i
      @キャットトム-e2i 4 месяца назад

      団塊世代 安保闘争敗走者たち が 欧米至上主義資本主義社会へ
      自ら 組込まれていったことによる (米軍占有) 戦後体制の完成
      :対米従属の深化 (また、冷戦崩壊→米一極グローバル社会 体制)
      そして、自己肯定の為の自国破壊 郷土崩壊
      彼らが、各所の長として 経営者として 上司として 資本家として、
      無自覚的に、日本を船頭してきた 結果がナウ
      政治体制は米(軍)属国JAP準州 …日米地位協定 日米合同委員会 で政治は形骸的存在
      #家畜の安寧_虚偽の繁栄 それが 敗戦国ニホンの正体
      カシコなエリート官僚上層部はアメリカの僕 (欧米至上主義 自国卑下)
      戦後体制下の左右対立構造は分断統治の思う壺
      世代間闘争 地域間競争 国内格差闘争 も 分断統治の養分
      日本の今と未来そして過去への鍵は、独立自尊 自存自衛 を果たせるか否かにある

    • @ayumik7873
      @ayumik7873 3 месяца назад +2

      教育現場での無思考、無思想至上主義をなんとかせにゃいかんでしょ。40人の生徒に先生1人でまわそうとすれば、無思考無思想無批判無抵抗じゃないと無理かも。

  • @アガペー-u6o
    @アガペー-u6o 3 месяца назад +2

    いや、政治批判が意味を為さない時代が来るんだよ
    つまり生まれ持った格差や価値観によって全てが決まり、階層を超えて共有されてきた"意味"自体がなくなる

  • @nobody12120
    @nobody12120 3 месяца назад +2

    環境問題に関しては人口が減少するからそこまで悲観する必要はないと思います。
    今の出生率が維持されると300年後には日本人の人口は100万人を切ります。地球環境も大事ですが我々自身の持続可能性に注力するのが先でしょう。

    • @Sophia_HANSHIN
      @Sophia_HANSHIN 2 месяца назад

      出生率が維持されると←されません
      そしてあと20年もしたら
      高齢化率が50%ほどになるので
      その前に若者、企業、資本家の日本離れが起きて日本が空洞化して
      消滅すると思います
      限界集落だってそうでしょ
      普通は10数人程度になったら
      全員で移住を検討するでしょ
      まぁごく稀に最後の1人になっても
      粘る変態も中にはいますが…

  • @ash-er6ot
    @ash-er6ot 2 месяца назад

    ずっとそう思ってたよ。90年代のテレビは環境保護に関する内容が多少あったんだよ。
    NHKは多かった。
    00年代からは無くなっていた

  • @swhtrn
    @swhtrn 3 месяца назад +2

    なんかこの人は人間そのものを信用してないのが根底にある。だからシステムで人間を幸せにしたいってかんじ。

  • @Ugumckxlx
    @Ugumckxlx 3 месяца назад +3

    社会主義が間違ってることは歴史が証明してる。

  • @tomcat7036
    @tomcat7036 2 месяца назад +4

    左の願望は相変わらずだな

  • @utosakisama4372
    @utosakisama4372 5 месяцев назад +56

    Z世代ですが、投票行動は右派です。左派の上辺の理念推しよりはましに思えるからです。ファクトを重視した、リフレ派の政治家が増えることを願うばかりです。

  • @nonpolinonpori
    @nonpolinonpori 5 месяцев назад +16

    僭越ながら斉藤先生とはアメリカの世代闘争的見解も違和感がありますし 温暖化問題もこれまでの先進国以外の技術発展での温室効果物質の問題だし寒冷化よりは少しマシとして 温暖化を捉えるしかないと思いますので 意見が違う所が多くミスリードだと感じてしまいます。

    • @kirinsan1000
      @kirinsan1000 4 месяца назад +2

      後半部分が結論ありきで雑な話してるなって思ったわ
      残念です

    • @長縄卓
      @長縄卓 3 месяца назад +1

      まあ、あの東京大学大学院の准教授殿の肩書きの時点で、バリバリの左のリベラルなんだ…と思ったわ。
      あの上野千鶴子女史も東大の教授だったし。

  • @77takeshi77
    @77takeshi77 5 месяцев назад +4

    技術万能主義がうまくいかないことの、原理的な説明というのはありますでしょうか。

  • @kenchan5273
    @kenchan5273 3 месяца назад +2

    日本では、事実として赤旗の講読者数や党員数が減っています。米国と逆では。

  • @Axn-p5t
    @Axn-p5t 3 месяца назад +3

    グレタさんはあっち側が用意した単なる要員。

  • @ryo_freeman
    @ryo_freeman 2 месяца назад +2

    稼げてる人は資本主義を望む。
    そうでない人は社会主義を望む。
    以上。

  • @ドングル
    @ドングル 5 месяцев назад +58

    世代論って対立煽りの一種、実態は一部でしか起きてない分断を拡大して取り上げることで対立が煽られ激化するだけ

  • @gravitino0007
    @gravitino0007 2 месяца назад

    山本太郎さん 斎藤公平さんとの対談の様子を公開してください。

  • @パーパテレーヌ
    @パーパテレーヌ 5 месяцев назад +25

    若い世代なんて大抵は現状否認に思考が働くもの。

  • @Kenken0122
    @Kenken0122 4 месяца назад +26

    70年代のヒッピーと同じこと言っててウケる

    • @長縄卓
      @長縄卓 3 месяца назад

      それに、このチャンネル自体も、若いZ世代を煽り左翼界隈に導く感じだから、背後に日本共産党とかがいるんじゃないか?とも、思えてしまう。_| ̄|○ il||li

  • @鈴木伸幸-l2c
    @鈴木伸幸-l2c 4 месяца назад +21

    世代は関係してなく、各自の考え方に感じた

  • @user-vic123jgmw
    @user-vic123jgmw Месяц назад

    先生!やはり、資本主義のバイブルはアダム・スミスの国富論ですか?簡単に教えられませんか?

  • @鬼ちゃんまん
    @鬼ちゃんまん Месяц назад +3

    東大准教授?本当に?

  • @爺-ジェネレーション
    @爺-ジェネレーション 3 месяца назад +2

    大陸の方でも寝そべり族という若年層のゆるいストが起こっているんですよね。
    今の非婚化、子なし化もそういったストに相当するのかもしれないですね。
    当人たちは大層なイデオロギーを持っているわけではなく、自然的にそうなっている。そういうことが同時多発的に起こっている事実をいい加減直視しないと、ユニバース25のシミュレーション通りになってしまう。というより既に遅いんだろうなと。
    余程インパクトのある大改革を打ち出さないと持ち直すのは難しそうですよね。

  • @hiromikatsue9080
    @hiromikatsue9080 2 месяца назад

    自分の事だけ考えない。
    世界や社会の事を優先した考えの方が、結局、世界は発展する…。
    安全、健康で豊かな世界になるって事ですか?
    経済の発展と共存出来るんでしょうか。
    経済が発展して、世の中の人が豊かになって、『仕事が趣味』になると良いなあ~❤

  • @菜の花-j5v
    @菜の花-j5v 3 месяца назад +1

    そういう資本主義を破壊する要素すら取り込んで成長してゆくのがキャピタリズム。

  • @y.kakitani9518
    @y.kakitani9518 5 месяцев назад +29

    我々は個ではあるが、個別ではなく、周囲の環境とは切っても切り離せない存在です。空気や水や食料やこの大地と別に生きることは不可能です。この認識の上に立てば、あらゆる価値観に先立って、この地球の持続性が論じられなくてはなりません。経済の仕組みも社会の在り方も群れとしての人類の持続性が最優先であることは明白です。利潤追求や国益やオリンピックでの勝ち負けなどは二の次なのです。地球環境が人類の生存に適さなくなりつつあるとしたら、我々は元も子もない選択をし続けているのです。

  • @みつよ望月-s5h
    @みつよ望月-s5h 2 месяца назад +3

    30年前から、成長の限界と言ってきた、環境保護の人方達でした。私もその一人です。

  • @持戒同持
    @持戒同持 4 месяца назад +13

    1.5度に抑えるとか計画経済の亜種にしか思えない。人類、エリート層指導者の地球規模の自然を制御できるという驕りであり、壮大な社会実験。形を変えたネオ全体主義に感じる。

  • @ule-v3h
    @ule-v3h 10 дней назад +1

    情報?ニュースが古いですね。それこそ時代に合わせて変わっていかないと。すみません。

  • @百田太郎-h6x
    @百田太郎-h6x 4 месяца назад +8

    海外の場合、環境破壊とかは金持ち寄りも一般の人達方が酷いと思う。
    ゴミを普通にポイ捨てしたり片付けようともしない割合が尋常じゃない程に多い。
    自分達の行動を棚上げして金持ちとか富裕層などを悪者として責任転換してる面が強いと感じる。

  • @user-hs6oz7dn2g
    @user-hs6oz7dn2g 2 месяца назад +1

    逆だと思いますけどねぇ。まぁ若い世代の声をもっと重く受け止めるべきだという潮流は私くしも思うところではありますが、それよりももっと重要なことは、若い世代が年配の人々が見てきたものやいわゆる現実の力の原理を理解し、其の上で若い人々が思い描くような理想的な社会の実現に向けた現実的なプロセスを踏んでいくことの方が本筋であり、ここに歴史や社会学を学ぶ意義があります。
    多くは低能だらけで、ただのジジババに見えるでしょうが、近代の年配者も歴史の一部であり、重要な資源です。有効利用を心がけましょう。

  • @sebadoh0722
    @sebadoh0722 4 месяца назад +4

    資本主義の功罪はそりゃあるでしょうよ
    そんなことよりも間接民主主義の限界が来てると私は思います

    • @Exodus3210
      @Exodus3210 4 месяца назад

      試験的に政治家の10パーをAIに置き換えてみるとか

    • @sebadoh0722
      @sebadoh0722 4 месяца назад

      @@Exodus3210 それなら全政治家とAI搭載コンピュータ1台を取っ替えれば済みますけどね笑

  • @hahaharu355
    @hahaharu355 4 месяца назад +39

    コメント見ていると批判的な方が多いですが、私は共感しています。世の中の3.5%の人が動けば社会が変わるとするなら、3.5%の一人でありたいと思ってます。

    • @yellowmm-pw3ln
      @yellowmm-pw3ln 4 месяца назад +7

      全く同感です。
      最初の100人、1000人になる事を恐れてはいけない。

  • @deadfuldisco6347
    @deadfuldisco6347 5 месяцев назад +13

    今までの問題と向き合って周辺化されてきた人達に目を向けるって帰結だよ。そこに関しては別に間違ったことは言ってない。

  • @furufuru786
    @furufuru786 5 месяцев назад +53

    社会主義者に言われなくても、G7で日本だけ既に脱成長してるわ。

  • @stonetail1985
    @stonetail1985 3 месяца назад +4

    マルクス主義はやっぱり古いね。

  • @guntama108
    @guntama108 3 месяца назад +1

    カマラ選ぶ感覚がスゲー

  • @ordinaryjapanesemeals8714
    @ordinaryjapanesemeals8714 3 месяца назад +2

    格差が広がっている?うっそー。俺はバブルの頃に大学生で、木造アパート(共同キッチン、共同のポットン便所、もちろんエアコンなし)に住んでいたけど、特に貧乏とは思わなかった。むしろ、大学に行っているのを贅沢だと思っていたよ。

  • @attosci
    @attosci 2 месяца назад

    社会主義がいいかは分からないけれど過度にモノを追求する事が持続可能であるとは思えない。

  • @伊藤誠-l3u
    @伊藤誠-l3u 2 месяца назад +1

    資本主義が悪みたいな風潮が今きているのはどうなのかなって思うな

  • @中朝-q6l
    @中朝-q6l 2 месяца назад

    自民党も過半数割れで日本もこれから大きく変わるでしょうね。
    価値観も変わるだろう。

  • @まーだー-z9v
    @まーだー-z9v 4 месяца назад +8

    あー🥲頭の中でなんか語源化出来ない事を細やかに代弁してくれた😢

  • @keiarai1977
    @keiarai1977 4 месяца назад +2

    冷戦終結時には”西側・資本主義の勝利,東側・社会主義の敗北”という意見の一方、いつかは西側・資本主義側も試練に直面するという意見もありました。
    実際、それが実現されてるかのように感じます。
    今までの価値観を変える姿勢....,とても大切ですね。
    日本の若者は人工的に少数であるのもさることながら、保守的なのも気がかりです。
    詰め込み&議論のない教育では、変化への柔軟性が乏しいのかもしれません。

  • @ドズルザビ山
    @ドズルザビ山 4 месяца назад +10

    アメリカに比べたらめちゃちゃくちゃ社会主義よりの日本で、この大先生はなにを言っとるのか意味不明
    気候変動への取り組みが必要かどうかはおいておいて、保険やセイフティネットに関してアメリカとはまるで違う
    アメリカが社会主義化したいなら、それで結構、アメリカの民意だ、好きにしろ

  • @magiakarafina
    @magiakarafina 2 месяца назад

    持続可能性の極論は人類削減になるんだけど資本主義のほうがよくないですか?

    • @乃-v8g
      @乃-v8g 2 месяца назад

      国家や経済としての「成長」を追い続ける資本主義による要請がベビーブームなどの急激な人口の増加を生んできたことはその通りです。「生みたくても生むな、減らせ(殺せ)」は社会の持続可能性自体に沿わないのでそもそも違うと思います。

  • @livingded0920
    @livingded0920 22 дня назад

    斉藤先生がここ数年で一番変わった説

  • @neko_news
    @neko_news 2 месяца назад +3

    Z世代、左翼にされてしまう(笑)

  • @k2k-r2p
    @k2k-r2p 5 дней назад +1

    議論が好きなだけの人たちのペラっペラさには辟易している